学校ブログ

4限 3-3 音楽

ラジオ体操第1から始まりました。勢いで私も体操してしまいました。校歌を3番まで元気よく歌い、今日はスメタナのブルタバ(モルダウ)。それぞれの場面について気づいたことをメモしながら全員で2回鑑賞。スメタナのこの曲に対する思いがよくわかりました。やっぱりいい曲ですね。

 

緑の募金 VS委員会

今日から緑の募金が始まりました。毎朝生徒玄関でVS委員会の生徒が募金を呼びかけます。みなさん、ご協力をお願いします!

おめでとうございます!

5月27日 新発田五十公野公園陸上競技場で行われた下越地区中学校記録会において、2年女子S.Nさんが共通女子800mで、1年男子K.Tさんが1年男子100mで、1年女子K,Mさんが共通女子1500mで通信陸上競技大会参加標準記録を突破しました。おめでとうございます!

5限 2-1,2 保健体育

2年生も50m走。教育実習生のW先生の授業でした。ウォーミングアップからグループ毎に。タブレットでお互いのフォームの確認と修正、計測、スタート、補助等、自分たちで役割を決め、自分たちで練習をしているところ、すごかったです。もちろん、みんな一生懸命にがんばっていました!

4限 1-2 保健体育

1組と一緒の保健体育。2組は50m走。教育実習生のK先生が担当。ウォーミングアップ、スタートダッシュ、フォームの確認、50m走、まとめ、と進みました。補助役がいないことに気づいたらそっと助けてやったり、「がんばれ、がんばれ」と声を掛けたり、実習生に「今までありがとうございました」と声を掛けたり・・・。授業を頑張るだけでなく、いろいろな優しさをいっぱい見ることができました。

4限 2-3 美術

鑑賞の授業。班ごとにダリの作品を見て、何が描かれているのか一つ一つ見つけ、そこから何のテーマでこの絵を描いたのかを考えました。最後に、「この絵のタイトルを考えよう」ということで、班のメンバーでそれぞれタイトルを考えました。本当のタイトルは『ウラニウムと原子による憂鬱な牧歌』。今回の授業は空想画を描くときのいいヒントになったのではないでしょうか。今日は、実習生の研究授業だったので、たくさんの先生方が見に来ていました。緊張したと思いますが、よく頑張っていました。お疲れ様でした。

応援練習 1年生

朝、6月5日に行われる地区大会激励会に向けて、1年生の応援練習がありました。3年生の応援団が来てくれて、少し説明を受け、校歌とエールの練習。あと2回あります。本番、全校生徒の胸が熱くなる激励会にしましょう。

卒業アルバム撮影!

3年生の6限総合はグランドで卒業アルバムの個人撮影でした。生徒たちはとっても楽しそうで、いい表情。できあがりが楽しみですね。

 

あなたの優しさに感謝している・気づいている人がいる 1年生

「一緒に協力してそうじができた」「友達が自分からはなしかけてくれた」「けがをした時に、陸上部やサッカー部の人が優しくしてくれた」「いろいろな人が授業が始まる直前『座ろう』と声を掛けていたところがステキだなと思いました」「話しかけたときに明るく接してくれた」「クラスメイトが係の仕事を忘れていたので代わりにやっていたら、『ありがとう』と言ってくれた」「数学の計算でミスしたときに『ドンマイ』と言ってもらえて嬉しかったです」「授業のあいさつで声が元気な人がいて自分も元気にがんばろうと思った」

☆週の振り返りより