学校ブログ

全国学力・学習状況調査(英語 スピーキング)

 1限 3年生は全国学力・学習状況調査のスピーキングテスト(英語)を受けました。3グループに分かれてタブレットで受検。最初、機器の操作に戸惑っていましたが(私も焦って右往左往しました)、みんななんとか受検できたようです。お疲れ様でした。

 

全国大会優勝報告会(ボクシング)

4月25日 北中3年I.Rさんが五泉市役所において行われた全国大会優勝報告会(ボクシング)に参加した記事が、新潟の地方紙(5月2日付朝刊)に掲載されました。5月19,20、21日、神奈川でアジア予選会があるそうです。がんばってください!

記事を見つめる生徒たち

 

 

5限 2-3,2-4 保健体育

今日のねらいは「『元気よく』『きびきびと』『仲間と動きを合わせて』活動しよう」。授業の流れを全体で確認したあと、明日行われるテストの説明、リーダーの選出、あいさつの練習、集団行動の復習と続きました。最後は、グループに分かれて、明日のテストに向けてグループ毎に練習。これがとっても雰囲気がよかった。「こうしたほうがいいんじゃない」「ここでこうしようよ」と前向きな発言ばかり。うまくできたら、互いに拍手。そして笑顔、笑顔、笑顔。「イェーイ」なんていう声も。なんかこう「みんなで作っている」感がとってもよかったです。最後、長谷川先生から「よかったよ。ばっちり。今日のねらいは達成できましたね」と褒められました。私も本当によかったと思いました。明日のテスト、がんばってくださいね!

※授業が終わったあと、3人の生徒が「校長先生、ブログ見てますよ。楽しみにしています。」とわざわざ話しかけに来てくれました。涙が出ました。

 

やっぱり、一生懸命はカッコイイ!

4月29日に行われた春季南区ソフトテニス大会の続報です。女子ソフトテニス部のC.IさんとO.Nさんペアが予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメント進出。そこでも一つ勝ち、ベスト8進出を果たしたそうです。すごい!おめでとうございます。もちろん他のペアもとっても一生懸命にがんばっていたと、大平先生、石川先生から聞きました。これからも、がんばってください!

やっぱり、一生懸命はカッコイイ!

 女子バスケットボール部が長岡市立堤岡中学校で練習試合を行ってきました。参加校は堤岡中、十日町中、そして北中。昨日と違って寒かったですが、体育館の中は選手はもちろんのこと、監督、コーチそして保護者のみなさんの気合いと熱気で満ちていました。その中でも北中生徒の相手に立ち向かっていく姿勢は光りました。体格差なんてなんのその、スピードと根性で、競り勝っていました。もちろん、最後の瞬間まで常に全力プレー!やっぱり、一生懸命はカッコイイ!これからも、がんばってください。女子バスケットボール部のみなさん!!

やっぱり、一生懸命はカッコイイ!

 男子バスケットボール部は燕市市民体育館にて、第14回飛燕カップバスケットボール大会に参加しました。第1試合(対弥彦中)の試合は応援することができませんでしたが、準決勝(対分水中)、決勝(対燕中)の試合は応援することができました。テクニック、スピード、パワーともに優れていましたが、ベンチを含めて全体の前向きな雰囲気、そして、点差がいかに付こうが最後の最後の最後まで全力で走り、守り、攻める姿勢に感動しました。ソフトテニス部みなさんと同様に応援についつい力が入りました。結果、優勝!おめでとうございます!さらなる目標に向けてこれからもがんばってください!

やっぱり、一生懸命はカッコイイ!

 男女ソフトテニス部とも、白根カルチャーセンターテニスコートにて、春季南区ソフトテニス大会に参加しました。3チームリーグ戦ののち、1位チームだけトーナメントに進めるという大会。今日は7ゲームマッチでした。熱い日差しの中でしたが、男女どのチームも、自分たちの力を随所で発揮し、暑い中でしたが全力プレー。好プレーがたくさん見られました。残念ながら、全試合を応援することができませんでした。申し訳ありませんでした。勝っても負けても、やっぱり、一生懸命はカッコイイ!がんばる姿を見ることができて、とっても嬉しかったです。また、いい経験になったと思います。これからもがんばってください!ソフトテニス部のみなさん!

PTA・後援会総会

 授業参観のあと、体育館でPTA・後援会総会が行われました。4年度の活動報告、決算報告、5年度のPTA・後援会の役員及び予算が承認されました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 さて、明日からいよいよGWの前半。充実したやすみになるよう祈っています。けがや事故には十分気を付けてください。では、また来週、元気に、笑顔で!

5限 1-3 学活

 最初、先日行われた校外学習の振り返り。「自分の行動」「スローガン達成度」「班のために自分ががんばったこと」「班のメンバーのがんばっていたこと」等を振り返りました。終わった人から校外学習の続きで「これからがんばりたいこと」を付箋に書いてボードに貼りました。次に、「いじめのないクラスをどう作っていくか」「自分は何ができるか」をみんなで考えました。大平先生と子どもたちのやりとりがおかしくておかしくて・・・。とってもいい雰囲気の中で授業が進んでいきました。みんな、とっても前向き、前向き。「本当にそうだよね」という意見ばかりで。すごいなぁと思いながら見ていました。保護者の方もたくさん来てくださり、子どもたちはとっても嬉しそうでした。笑顔あふれるステキなクラスをみんなで作っていってくださいね!