学校ブログ

「雰囲気が変わりましたね!」

 北中には、職員玄関に季節の花を生けてくださる方がいます。Sさんという方で、私が6年前にこの北中に勤めていたときも生けてくださっていたので、もう何年も続けていらっしゃるのだと思います。「あらー、お久しぶりです」「お久しぶりです。」と挨拶を交わしたあと、「なんか、北中の生徒さんの雰囲気が去年までと違いますね。生き生きとしている感じ。挨拶も、生徒さんからしてくださるんですよ!」と話してくださいました。生徒が褒められるほど、嬉しいことはありません。思わず、「本当ですか。ありがとうございます。」と大きな声を出してしまいました。そうですね、私も北中生の挨拶のよさを感じています。たとえ「こんにちは」「こんにちは」の一言でも挨拶を交わすとさわやかな気分になりますよね。

1限 3-3 理科

 今日の目標は「荷物を二人で持つとき、背の高さの違いは力の大きさの違いと関係があるのだろうか?」。今日の課題は「1つの力と同じ働きをする2つの力の向きと大きさを調べる」。バネとバネばかりを使って、グループ毎に実験。角度をいろいろ変えて目標の「関係があるかどうか」を調べました。どの班も、みんなで協力しながら「こうするのかな」「これでいいんじゃない」とお互いに声を掛けながら、楽しそうに実験していました。その様子がとってもステキで、見ていて微笑ましかったです。さすが3年生!また、実験道具の、準備や後片付けも、もちろんテキパキしていて、すごいなぁと思いました。最後に、前時に各自で提出したレポートが返却されました。松川先生にとっても褒められていました!次もがんばってください! 

やっぱり、一生懸命はカッコイイ! 陸上競技部!

 五十公野公園陸上競技場で、第1回下越地区中学校記録会が行われました。昨年よりも、参加校が大幅に増えていました。風が強く(しかも逆風)、時折雨が降る天候の中、陸上部の生徒たちは、ひたむきに走り、跳び、投げていました。一人一人が自分の限界に挑戦しようとする姿がとってもカッコよかったです。思わず、応援に力が入りました。感心したのは競技だけでなく、仲間を応援する姿がとってもよかったです。さらに、後始末がすばらしかった。「誰、このマスク?」「誰、このペットボトル?」「雨が降ってきてから片付けたら大変だから、今のうちにサッサと片付けよ!」「ハイ、そっち持って、真ん中合わせるよ!」とどんどん声を掛け、あっと言う間に敷物にしていたブルーシートを片付けてしまったところ。その様子を遠山先生に話したら、「陸上部の生徒たちは『来たときよりも美しく』を心掛けているんです」ということでした。さすがです。来週は、下越陸上競技選手権大会が胎内陸上競技場であるそうです。がんばってください。なお、この記録会で、3年A.Yさんが800mと1500mで、3年E.Aさんが800mで、3年I.Sさんが3000mで、2年Y.Gさんが走り高跳びで、通信大会参加標準記録を突破しました。Y.Gさんは自己記録を15cmも伸ばしたそうです。すごい!

やっぱり、一生懸命はカッコイイ! サッカー部

 (宗村先生からメールが届きました。)サッカー部は、五泉中学校で合同練習会を行いました。参加したのは、北中、村松桜中、築地中、五泉中。雨が激しかったので、前半は体育館で練習+ゲーム形式の練習。その後、グランドに出て、北中VS五泉・村松桜中で試合を行いました。「最初は点数を決められましたが、後半は相手がばててきたところ、北中は最後まで走りきり、追いつくことができました!!」という試合内容だったそうです。さすが!北中サッカー部!これからも、がんばってください。寒い中、お疲れ様でした!

やっぱり、一生懸命はカッコイイ! 野球部!

 五泉北中・五泉中・三川中との合同チームは、村松野球場で練習試合を行いました。1試合目対金津中1-2負、2試合目対広神・堀之内・湯ノ谷中合同チーム1-4負。応援に行ったら、礼儀正しく挨拶してくれて、とっても嬉しかったです。負けはしましたが、ひたむきに一生懸命プレーする姿に感動しました。「冬、一生懸命に練習した成果が出てきました。課題も見つかり、今後jはその克服に向けて頑張ります。」と知野先生。来週は、全軟連の大会が村上であるそうですね。これからもがんばれ、北中野球部!

防犯グッズ贈呈式(1年生)

朝、五泉市防犯安全協会から防犯グッズ(目録)を贈呈していただきました。その後、市教育委員会の方から「命の大切さ」について、五泉警察署生活安全課の方から「不審者への対応の仕方」「ネットトラブル」「ネット犯罪」について、同じく交通課の方から「自転車の乗り方」「ヘルメットの有効性」「一時停止」について話をいただきました。すごいなぁと感心したのは、この贈呈式を運営した1年生の代表のみなさんのしっかりした態度。そして、1年生全員が最初から最後まで集中して話を聞いていたこと。さすがです。おかげで、一緒に聞いていた私も1年生につられてより一層集中して話を聞くことができました。 

ありがとうございます 北中サポーターの皆様!

 北中には北中生をいろいろな形で応援してくださる北中サポーターの方々がいます。給食準備の時に声を掛けてくださったり、トイレの片隅に花を生けてくださったり、チャレンジウォークのお手伝いをしてくださったり・・・。まだまだ、いろいろな応援を考えてくださっているようです。ありがとうございます。応援の仕方はいろいろ。やれるとき、やれる人が、やれることを。とってもがんばっている北中生をご自分でできる範囲で応援してくださる北中サポーターを募集しています。もちろん、忙しくて、実際に参加できなくても、「こんなことできるのでは?」というアイデアを提案してくださるだけでもいいのです。お声がけ、お待ちしています。

新しい学校目標 新しい重点目標

今年度、学校目標、重点目標を変えました。今年度はこの目標「ともに支え ともに生きる~仲間とともに 地域とともに~」に向かって北中は進みます。また、4つの力(「自分で考える力」「自分で正しく判断し、行動する力」「自分の考えを相手にわかりやすく伝える力」「自分の限界に挑戦する力」)、4つの心(「思いやりの心」「感謝の心」「正義の心」「素直な心」)を、全ての教育活動で育てていきます。もちろん、この力、心は学校だけで育て、伸ばすことは不可能です。ご家庭でも意識して育てていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。生徒の皆さんも、意識して生活してもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

1限 2-3 英語

まずは、Did you study last night ? What are you going to do tonight ? この2文を使ってペアでトーク。終わったらオリジナルな文を即興で作って会話を続ける。2文の受け答えはもちろんのこと、即興の会話も制限時間まで続けるペアが多くて、びっくり。すごいですね!その後、New Wordsの確認、タブレットを使って確認した単語をゲーム形式で学習。主語とマッチするbe動詞を選ぶ問題、be going to ~ を含む文の並べ替え問題を、やはりゲーム形式で学習しました。各問いに対してパッパッとすぐに反応する生徒たち。ゲームにのめり込む集中力。答えに一喜一憂しながら楽しそうに学習していました。すごい。

5限 1-3 国語

 今日は授業開き。まず、ワーク、答え、ファイルが配られ、名前を書きました。そのあと、国語の学習に対する心構えについて話がありました。「まずはやってみよう。やらなきゃ何も始まらない!」 そうですね。私もそう思います。春休みの読書についての話も。1冊の本を何回も読んでいる人がいました。すごい!最後に、授業の流れについて説明がありました。毎回漢字テストがあるみたいです。燃えてきますね!がんばれ-!

北中のカレーはやっぱりおいしい!!

 今日の給食はカレーライス。北中の給食はどれもおいしいですが、特にカレーは絶品。おいしいですよね。3年生もみんな「おいしい」って言っていました。みなさん、何杯おかわりしましたか?

体験入部始まる!

 今日から1年生の体験入部が始まりました。どの部も2,3年生は歓迎ムード。とっても丁寧に、しかも優しく教えていましたね。どの部も楽しそうで、温かい雰囲気でした。1年生はとっても嬉しかったと思います。体験入部は14日まで。18日から仮入部。25日が本入部の予定です。1年生のみなさん、いろいろなことをよーく考えて、最終的に自分で決めてくださいね。どの部も、がんばってください!

放課後 教科係オリエンテーション

放課後、教科係のオリエンテーションが教科毎に行われました。写真は数学係。1年生から3年生までの数学係が集まって、まずは仕事の内容を確認しました。その後、責任者を決め、仕事の分担を行い、最後に「頑張りたいこと」をまとめました。とても責任ある仕事。大変ですが、クラスのみんなのために頑張ってください!ファイトです!

1限 2学年集会

 2年生は1限に学年集会を行いました。最初の整列からすごかった。誰の何の指示もないのに、きれいに並んで静かに開始のチャイムを待っていましたね。さすがです。学年主任の話(代読)のあと、2学年スタッフの自己紹介、最後に学習について知野先生から話がありました。整列も良かったですが、話を聞く姿勢もよかったです。その後、クラス毎に、最後は全体で写真を撮りました。みんなステキないい笑顔でした!

※ 写真撮影中、3組の男子と少し話をしましたが、このHPを見てくれている人が数人いることがわかりました。嬉しくて思わず涙目になってしまいました。

昼休みは楽しいですね!

 今日の昼休みから体育館開放。今日は3年生の割り当て。「すごい!」と思ったのは、生活委員がボールを貸し出すのをみんなできちんと待っていたこと。終わりのホイッスルが鳴ったら、速やかにボールを片付け、教室に向かったこと。仲間のルーズボール優しく取ってあげていたこと(私のボールも何度も取ってもらいました。ありがとう。)。さすが3年生!すばらしい。

2限 1年生 身体計測

 今日は学年ごとに時間を区切って身体計測を行いました。身長、体重、視力、聴力。クラスごとにローテーションしながら計測しました。写真は1年生。体育館で静かに身長を測っていました。養護教諭の夏井先生に「満点が100点だったとしたら、今日の計測は全体で何点でしたか?」と聞いたら、「全体的にスムーズでした。85点かな」という答えが。おー、いいじゃないですか。やりますね。

2限 3年 学活

 3年生は天気がとってもよかったので全員でグラウンドに出てクラス毎に記念撮影を行いました。残念ながら桜は散ってしまいましたが、葉桜をバックに撮影。それでも、みんな笑顔。やはり、晴れた日の外は気持ちいいですね。撮影後は、各自でのんびり。ホッとするひとときになったのではないでしょうか。

「やっぱり、一生懸命はカッコイイ!」下越地区強化練習会(サッカー)

 

昨日は新発田第一中で、今日は新発田東中学校で下越地区強化練習会がありました。今日は初戦の対村上東中戦を見ました。昨日と今朝の雨でグラウンド・コンディションはひどかったです。水たまりばかり。しかも、北中は9人。人数的に圧倒的に不利な上に、滑って思うように走ることができず、またボールを蹴っても水たまりで失速するなど、厳しい闘いを強いられましたが、ひたむきにボールを追いかける北中生の姿は光っていました。また、点数を取られても、決して下を向かず、常に顔を上げて前を向いて戦う姿勢に心が動かされました。残念ながらこの試合は負けましたが、次に繋がるいい試合だったと思います。これからも、その姿勢を貫いていってください! がんばれ北中サッカー部!!

白根近郷ソフトテニス大会(続報)

 昨日は、残念ながら最後まで応援できませんでした。今日、学校で顧問の大平先生に結果と様子を聞きました。予選リーグ、対新津第一中学校負け、2位で決勝トーナメント進出。一回戦、対本丸中惜敗。本丸戦はあともう少しのところで勝てそうだったそうです。残念。「雨が断続的に降り、試合中に中断もある中でしたが、集中力を切らさず、最後までよく頑張りました。本丸戦で負けたことをとても悔しがっていました。」とのこと。すごい!あの寒さの中、よく頑張りましたね。何よりも、「悔しがっていた」ところがすばらしい。その気持ちは次に絶対につながります。これからもがんばってください!

一生懸命はカッコイイ!

白根総合公園において、白根近郷ソフトテニス大会がありました。北中からは女子ソフトテニス部が参加。とてつもなく寒い日で、しかも「さあ、やっと試合だ。頑張るぞ。」という時に激しい雨と突風。雨と風で冷え切っった体調のでのスタート。しかし、試合が始まるやいなや、エンジン全開。北中の女子テニス部の根性とテクニックとパワーと粘り強さが発揮されました。どんなに自分から遠いボールでも最後まで走り込む姿に思わず「うぉーし!」と声が出てしまいました。息が詰まるほどラリーを制したり、強烈なスマッシュが入ったり。結果、3-0で白南中に勝ちました。今年度初勝利!寒い中、雨の中、本当にお疲れ様でした!やっぱり、一生懸命はカッコイイ!