学校ブログ

3限 3-3 社会

 今回の試験範囲は公民。どうやら、試験範囲が100ページ近くありそう。大変ですね。「ワーク、終わった人は提出してください」と声を掛けたら、ぞろぞろと。おー、今回は(も?)みなさん頑張っていますね。

3限 3-2 数学

 定期テスト前ということで、テスト勉強でした。今回の試験範囲は「相似な図形」、「2次関数」、「2次方程式の文章題」だそうです。わからないところを友だちに聞いたり、先生に聞いたり、みんな頑張っていました。

「税についての作文」

3年生のIさんが「税についての作文」で『新潟県新潟地域振興局長賞」を受賞しました。11月15日(水)12:00~12:15 FM新津(76.1MHz)で本人が朗読・収録した作文が放送されます。

1限 2-1 英語

 make A C,  call ABの復習。和文英訳を一人一人がタブレットを使って行いました。いかに早く作ることができるか。合っているか、間違っているか、一人一人即座にわかるので、タブレットは有効ですね。さあ、10日(金)と13日(月)に定期テストがあります。今、必死に勉強していると思います。最後まで諦めず頑張ってください。

第26回 たわし隊

10時から11時30分くらいまで、「郷屋川のいずみ」を清流の里たわし隊ののみなさん、地域のみなさんが集まって「いずみ」の中の石を磨いたり、落ち葉を拾ったりしました。市長さん、教育長さん、市職員、そしてこやすくんも参加、北中からは3人の生徒が参加しました。みんなで和気あいあい、一生懸命に石を磨きました。みなさん、お疲れ様でした。

新人卓球大会下越地区予選会(個人戦)

サンビレッジしばたで、大会が行われました。残念ながら、全ての試合を応援することができませんでしたが、参加した選手たちは最後まで粘り強く戦っていました。知り合いの先生から「校長先生、先日、北中卓球部と交流試合をさせていただいたのですが、みんな礼儀正しく、まじめで、とってもさわやかなチームですね。」と褒めていただきました。嬉しかったです。テスト前ということで、試合の合間に数学のワークをやっている生徒も。「この問題がわからないので教えてください。」と質問されたのですが、わかりませんでした。結局、学校に行ったら知野先生いらっしゃったので教えてもらってやっとわかりました。恥ずかしい。

嬉しい知らせが入りました。1年生のIさんが県大会出場を決めたそうです。おめでとうございます。

県制覇! 

 小千谷白山運動公園で、新潟県駅伝大会が行われ、北中の女子チームが見事優勝しました。アップの段階から最悪のコンディション。悪天候でした。激しい雨、横風、向かい風、低い気温、ぬかるみ、水たまり・・・。そんなコンディションの中、彼女たちは、1走からアンカーまで、すべて一位でたすきを渡し、ゴールテープを切りました。常に後ろから追われるという恐怖との戦い。自分との戦い。激坂との戦い。雨とぬかるみとの戦い。歯を食いしばって懸命に走る姿を見て、応援に力が入りました。よくがんばりました。もちろん、控えの選手たちもいろいろな面でよくサポートしました。みーんなで勝ち取った勝利。やっぱり、一生懸命はカッコイイですね。おめでとう、陸上競技部!

※ この優勝で、長野で行われる北信越大会(2年連続)、滋賀で行われる全国大会の出場が決まりました。

小春日和

最近、とっても寒いですが、今日の日中は暖かかったですね。昼休み、楽しそうな声が中庭から聞こえるなと見てみると、2年生男子が鬼ごっこをしていました。とっても楽しそうでした。思わずパチリ。

ハロウィーン献立

今日の給食はハロウィーンということで、ピラフ、カボチャのスープ、チーズサラダ、牛乳、ハロウィーンデザートでした。おいしかったですね。ありがとうございました。

さて、今日で10月も終わり。朝、3の1の黒板の宗村先生のメッセージにもありましたが、運動会が終わったと思ったら、いつの間にか合唱コンも終わり、気づいたらテスト。気温もあっという間に低くなり、朝晩は寒いくらい。風邪をひいている人も多く、インフルエンザもまた流行ってきました。みなさん、睡眠、栄養、大丈夫ですか。アウトメディア3daysでもあります。睡眠時間を削ることのないように、体調には十分気をつけてくださいね。

2年生 学年朝会

今日は、現生徒会本部役員(会長、副会長、応援団長)に来てもらい、「主にこんな仕事をする」「やりかい」「こんな人に是非なって欲しい」等の話をしていただきました。選挙告示11月14日、立会演説会・投票12月5日。今日で10月も終わり。あっという間に、2年生、1年生が北中を背負う時がやってきますね。先輩方が築いてきた北中をさらによくするためにはどうすればいいか、何をすればいいのか、2年生、1年生、そして3年生全員に考えて欲しいです。さらにいい学校をつくるには、一人一人全員の力が必要です。

 

2限 3-1 家庭科「赤ちゃんふれあい体験学習」

3年生は今日、(3組は明日)、全クラスで「赤ちゃんふれあい体験学習」を行いました。五泉市の保健師さんと協力してくださる方々(お母さんと赤ちゃん)に来ていてだき、赤ちゃん観察(かわいかったですね)、人形を使った抱っこ体験、妊婦体験を行いました。また、お母さんから「私の子育て体験談」というテーマで講演をしていただきました。「産むのも、育てるのもとても大変だけれど、子どもの成長を周りの人と一緒に見られるのが本当に嬉しい。この子がどんなことに興味をもち、どんなことを目指すのか想像するだけでも楽しい。」という言葉が印象的でした。

※出張でずっと更新できませんでした。今日からまた学校の様子をお伝えしていきます。

冬期スクールバス利用者説明会

11月から冬期スクールバスを利用する生徒がいます。その説明会を放課後行いました。きまりやマナーを守って、利用してください。放課後、3Fにいたら白鳥が飛んでいる姿を見かけ、中庭を見たら、コキヤがさらに真っ赤に染まっていました。街を歩くと、キンモクセイの香りが。ここ数日少しあたたかいですが、冬がひたひたと近づいてきているのを実感しますね。今年もあと2ヶ月ちょっとになりました。合唱コンは終わりました。3年生は明日実力テスト。さあ、みなさん、授業に集中していきましょう、授業に。ぼーっとしていられません。一日一日を大切に。ファイトです!!

一生懸命はカッコイイ! 合唱コンクールⅤ

閉会式では審査員の藤澤先生から全クラスの合唱について大変丁寧に講評していただきました。ありがとうございました。結果 1年の部 優秀賞 1組 2年の部 優秀賞 4組、3組 3年の部 優秀賞 2組 最優秀集 3年2組 指揮者賞 1年の部 2組 K.I   2年の部1組 T.Y  3年の部 2組 T.H 最後、副実行委員長の話がありました。話の通り、学んだことをこれからの学校生活に生かしていってください。コンクールが終わってもクラスは続きます。さらに仲のよいクラスをみんなで作っていってください。この2週間(指揮者、伴奏者は夏休み前から)、一人一人本当によく頑張りましたね。企画、運営してくれた実行委員会のみなさんも、よく頑張りました。完璧な運営でした。最後に、寒い中、北中生のために応援に駆けつけてくださった保護者、地域のみなさま、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

 

一生懸命はカッコイイ! 合唱コンクールⅢ

2年生 4組「旅立ちの時 アジアンドリームソング」 3組「この地球のどこかで」 2組「あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ」 1組「HEIWAの鐘」 どのクラスも、曲の特徴を十分把握し研究した成果がでていました。気持ちも入っていてすばらしい合唱でした。

一生懸命はカッコイイ! 合唱コンクールⅡ

1年生合唱。2組「カリブ夢の旅」 1組「時を越えて」 3組「マイ オウン ロード」

初めての合唱コンクール。しかも、トップバッター。緊張したと思います。でも、どのクラスもまとまりのあるすばらしい合唱でした。

一生懸命はカッコイイ! 合唱コンクールⅠ

合唱コンクールが行われました。写真は、実行委員長の話、職員合唱「瑠璃色の地球」。実行委員長の話、堂々としていてよかったですね。やる気が出てきました。そして、トップバッター職員合唱。誰も何も言ってくれませんでしたが、職員は全員喉から血が出るほど練習したのです。いかがでしたか??みなさんに勇気を与えられたでしょうか???

 

 

明後日は合唱コンクールです!

 21日(土) 合唱コンクールが行われます。開会式:8:50 1年生合唱開始:9:00 2年生合唱開始:9:40 3年生合唱開始:10:35 閉会式 11:25 の予定です。ぜひ、応援にお越しください。入り口は社体玄関です。※演奏中の出入りはご遠慮ください。

4限 1-3 英語

教育実習生の公開授業でした。今日のゴールは「アニメのキャラクターについて英語で質問したり、説明したりすることができる。まずは、ペアでつなぎ言葉を使いながら簡単な会話。新出単語の復習、本文の音読。みんなきれいな発音。いわゆる三単現のsも理解している様子。そしてゲーム。スクリーンに映し出されたキャラクターは誰なのかを当てるゲーム。英語で質問しながら、答えを導き出す。やり方がわかったら、会話が弾む。上手に質問し、答えていました。

もうすぐ今日が終わる やり残したことはないかい

昼の放送で、「かりゆし58」さんの『オワリはじまり』という曲が流れました。大好きな曲です。詩もメロディーもステキですよね。昼休み、体育館にいたら、1年生が口ずさみながら入ってきました。嬉しくなりました。