2023年5月の記事一覧

チャレンジウォーク

行きは、そんなに暑くもなく、雨もほとんど降らなかったのですが、帰りが・・・。特に、1,2年生は・・、途中から降られてしまいましたね。でも、よく最後まで歩ききりました。よく頑張りました。本当によく頑張ったと思います。そして、仲間のいいところや優しさをたくさん見つけられたのではないでしょうか。開会式、閉会式では生徒会本部のみなさん、また、感想発表をしてくれた3人のみなさん、素晴らしかったです。また、いろいろと協力してくれた放送委員のみなさん、ありがとうございました。最後に、みなさん、大変お疲れ様でした。

 

1限 2-1 理科

 最初に、化学変化の前後における物質の質量についてのまとめをしました。前時までに実験した2つの実験結果から、化学変化の前後で質量は変わらないことを確認。いわゆる質量保存の法則ですね。また、化学変化の前後では、原子同士は変わらないが、組み合わせが変わることを確認。最後に、化学反応式を学びました。前後で原子の数を合わせます。私は、正直、化学は苦手でしたが、生徒たちは、先生の問いかけに、どんどん反応していました。すごい。さすがです。1限から一人一人スゴイ集中力でした。

 

側溝清掃

 放課後、校舎回りの側溝清掃を全校(部活動単位)で行いました。今日はとても暑かったのですが、みんな、頑張る、頑張る、頑張る。暑い中、本当によく頑張りましたね。協力してくださった保護者の方々から「校長先生、子どもたちすごく頑張っていましたね。」「子どもたちスゴイですね!」とたくさんたくさん褒めてくださいました。「『僕たちがやるので大丈夫ですよ。任せてください。』と言われて、ほとんど私何もしませんでした。」と話してくださった保護者の方も。嬉しかったです。暑い中、みなさんお疲れ様でした。最後に、PTA環境部のみなさん、そして協力してくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。心から感謝いたします。応援は子どもたちの力になります。

1限 1-1 美術

教育実習生のW先生の授業でした。今日の目標は「どうすれば自分のイメージを色で表現できるでしょう」。色相、明度、彩度について、次いで、ドミナントカラー、アクセントカラーについて、アニメのキャラクターたちを通して学びました。最後に、いろいろな色で塗られた4つの木について、色彩から読み取れるイメージを自分の言葉で表現しました。子どもたちの発想力にビックリ。「なるほど、言われてみればそうだな」と思う意見ばかり。また、みんなの意見を「そうだね」「なるほど」「あー」と認め合う雰囲気がとってもよかったです。

「いいなぁ」

3Fトイレ、トイレットペーパー。ちょっと形が・・・。心が和みます。あと、今日の給食準備、ぶらーっと、1-3の教室に入ってのんびりしていたら、当番の生徒が動く動く。担任の先生がいろいろあって、教室に来られず、何の指示もないのに、自然と自分たちだけで給食の準備を始め、結局自分たちだけで準備終了。いやー、びっくりです。まさに「自分で正しく判断し、行動する力」。今朝、黒板に書かれてあった通りに行動。「いいなぁ」と思って見ていました。

 

3限 3-2 数学

最初、乗法公式を使った因数分解の復習。次に、(言葉でどう表現すればいいのかわかりませんが、)ちょっと難しい因数分解。でも、蓮沼先生の説明が終わったあと、「そういうことなの!」という声が!今日の授業の一番のピーク。みんなの気持ちがどんどん乗ってきているよくわかりました。んー、この雰囲気大好きです。ぞくぞくしました。一旦式を文字に置き換えて因数分解するのは、コツさえつかめば、いけますね。よく解けていました。感心したのは、授業が終わったあと、窓側の生徒が消しゴムのかすを机から丁寧に取って、ゴミ箱に捨てていたこと。「あー、いいなぁ」と思って見ていました。

「花を植える活動」 小学校のみなさんへ

先日、1年生が小学生と一緒にマリーゴールドを植えたことを紹介しましたが。一緒に活動してくれた小学生へのメッセージ集が完成しました。近日中に各小学校に届ける予定です。

「花を植える活動では、久しぶりにみなさんと会って、話ができてとてもうれしかったです。6年生のみなさんが最上級生として動いている姿、とてもよかったです。花を贈る活動も一緒にがんばりましょう!」Aさん

学校は「ある」ものではなく、「つくる」もの

放課後、専門委員会がありました。今日は生徒会本部の活動の様子を見に行きました。先日行われた生徒総会の振り返り。当たり前かもしれませんが、全員真剣。全員本気。「んー、そんなところまで考えているのか」と思わずうなずいてしまうほどの鋭い意見。現状に満足せず、全体をよく見て、さらによい学校をつくってこうとする前向きな姿勢。さすがです。学校は「ある」ものではなく、「つくる」もの。ぜひ、理想の学校をみんなでつくっていってください!

 

応援は力になる!

同じく14日 陸上競技部は新発田市五十公野公園陸上競技場で行われた「下越地区中学校スプリング大会」に参加しました。今日は、風が強く(風速3m)、しかも向かい風。選手はきつかったと思いますが、自己記録更新に向けて、みんな全力で頑張っていました。残念ながら新たな通信陸上競技大会参加標準記録は出ませんでしたが、自己記録を更新した生徒が何人かいたようです。2年生のY.Gさんは走り高跳びの自己記録を5cmも伸ばしました。みなさん、目標に向けてこれからもがんばってください!それにしても、陸上部の全力応援はすごい。

応援は力になりますよね!