2024年1月の記事一覧
情熱
17:15 体育館の電気が付いているのに気付きました。「あれ?今日部活動ないのになぜ?」と思って体育館に行ってみると、野澤先生がたった一人でマット運動していました。「何やっているの、こんなに寒い中、一人で。」「来週から、1年生は器械体操なのですが、頭跳ね起きがイマイチ美しくできなくて、練習しているのです。」「十分きれいだと思うけれど」「いえ、これでは納得できないのです」と何度も何度も跳ぶのです。しばらくして、「あっ、今、できた気がします」「おー、そうだね」「でも、もっと完成度を上げます」「えー」 寒いので私は体育館から出ましたが、その後もずっと跳び続けていました。目標に向かって努力することの大切さを後輩から学びました。
6限 学活 2-3
来週の金曜日に行われる生徒総会に向けて、議案書をみんなで審議しました。1年間、どの委員会も、どの部活動もがんばってきました。総会では「~委員会の~活動がよかったと思います。来年も継続して欲しいです。」とか、「~委員会の~の活動はもっとこうすれば効果が上がると思います。ぜひ検討してください。」のような次年度に繋がる前向きな意見がたくさんで出るといいなと思います。みんなで、さらに前向きになれるような委員会、部活動にしていきましょう。
能登半島地震被災地への募金 VS委員会
1月11日から今日まで7日感にわたって募金に協力いただきありがとうございました。7日間の募金額の合計は31,774円でした。たくさんの募金、ありがとうございました。また、金額もさることながら、多くの方から協力していただきました。中には、何度も募金してくださる人もいました。みなさんの災害復旧への関心が高かったんだなと実感しています。ご協力ありがとうございました。~VS委員会より~
3限 1-2 技術
木材加工。CDラックや本立てなど、4種類の中から自分で一つ選んで製作。①けがき(差しがね) ②切断(のこぎり) ③部品加工(かんな) ④接合(金槌) の工程を、遠山先生にチェックを受けながら進みます。一人一人すごい集中力。しかも、「これでいいだろうか」と何度も何度も試行錯誤しながら、丁寧に作業を進めていました。すばらしい作品ができそうです。ぜひ、自分の納得のいく作品を作ってくださいね。完成が楽しみです。がんばってください!
3限 3-1 英語
長文読解。読み取りのポイントとヒントを手がかりに、ひたすら読みこなす。3年生のこの時期は、わからない単語があっても、慌てず、推測しながら概要を掴む練習を積まなければなりません。英語が苦手な人は、本当に大変ですが、とにかく集中して、食らいついていきましょう。話は変わりますが、3年生のそれぞれの教室には、手作りのカウントダウンカレンダーが掲示されています。「卒業まであと33日」。1日1日を大切に。がんばれ、3年生!