2024年5月の記事一覧
1限 3-2 英語
教育実習性の授業でした。受け身形。班で協力しながら、どんどん英文作っていく生徒たち。昨日の理科の授業でもそうでしたが、みんなで助け合う姿、本当にすばらしいと思いました。実習生とは思えない堂々とした指導ぶりにも感心しました。分かりやすい授業でしたね。
2限 3-2 理科
昨日、グラウンドでペットボトルロケットを飛ばしました。今日はその続き。テーマは「飛ぶ仕組みを説明しよう~これまで学んできた知識を総動員して~」 一人一人悩みながらも、まずは自力で考えました。その考えをグループでシェア。他のグループの考えを聞いてさらに謎解きに迫っていきました。次回の授業がとても楽しみです。自分たちで考え抜いた答えは果たして合っているのだろうか。気になりますね。
6限 1年生
1組:数学 「テスト勉強、どのくらい進んでいますか?」「ワークは最低2回はやらないとテストに対応できません。」という問いかけに答える生徒たち。「まだ、範囲の半分しかやってないです。」なんて声がちらほら。頑張りましょう。今日から本気を出せばぎりぎり間に合います!たぶん。2組:英語 ALTの先生とのTT。英単語しりとりを行いました。「趣味」というカテゴリーでのしりとりはきつかったですね。仲間で教え合う姿がとっても素敵でした。3組:国語 試験範囲最後の単現 「飛べカモメ」 主人公の心情を丹念にみんなで読み込んでいきました。さあ、部活動は今日で一区切り。明日からはテストのために諸活動中止。1年生にとっては初の定期テスト。頑張るときはいつも今。たとえ昨日まではイマイチでも、今日から本気で頑張りましょう。
1限 3-1、3-4 道徳
二人の教育実習生の研究授業でした。テーマはどちらのクラスとも「友だちの存在について考える」。授業を通して、あらためて友だちってどういう存在だろうか深く考えることができたのではないでしょうか。それにしても、二人ともとても終始落ち着いて授業をしていて「すごいなぁ」と思いながら参観していました。後で聞いたら「生徒たちがたくさん助けてくれて嬉しかったし、おかげで何とかできました。」と話してくれました。
全校球技大会
五泉市総合会館大ホールを1日お借りして全校で球技大会を行いました。午前中は、1,2,3学年の縦割りチーム対抗で、午後はクラス対抗。初めての試みだったので、盛り上がるか心配していましたが、みんな互いに声を掛け合いながら楽しそうにプレーしている姿を見ることができて安心しました。天候も心配でしたが、帰るときには晴れてよかったです。みなさん、お疲れ様でした。