2025年5月の記事一覧

1年生 図書室オリエンテーション

年度始めに1年生を対象に、学習や昼休みで活用する図書室にどんな本があるのか、図書室の使い方や本の借り方などを学ぶ機会を設けています。今年度は今日、1~3限の国語の時間を使って学級ごとに実施しました。市立図書館から毎週来ていただいている派遣司書のSさんから、図書の分類や図書室のどこにあるのかというところから一部の図書に貼ってある「禁帯出」の意味などを含めて、丁寧に説明していただきました。北中の図書室には、きっとみなさんの興味・関心を引く本があるはず。みんなで正しく図書室を利用してほしいと思います。

さて、明日から4連休。部活動などでスケジュールがいっぱいある人もいるかもしれませんが、ぜひリフレッシュして5月の活動を進めていきましょう。

風薫る5月 屋外部活動

5月に入りました。今日は天気が良く、グラウンドやテニスコートで熱心に部活動に取り組む姿が見られました。先日1年生が正式入部し、新入部員の指導をしながら実践的な練習に励む上級生。準備体操から基礎的な練習にしっかり取り組もうとする1年生。こうした関わり合いの中で成長していくことを期待しています。ずいぶんと暖かくなりました(動いているみなさんにとっては、むしろ暑い?)が、熱中症やけがに気を付けて、がんばっていきましょう! 熱中症については、まだ先のことではありません。水分補給や休憩にも気を付けていきましょう。